ディレクトリ基本操作
| 操作項目 | Linux | Windows | 備考 |
|---|---|---|---|
| ファイル・ディレクトリ情報の表示 | ls | dir | Linuxコマンド: -a 隠しファイルの確認 -l パーミッションの確認 |
| カレント・ディレクトリの変更 | cd ディレクトリ名 | cd ディレクトリ名 | |
| ディレクトリの作成 | mkdir ディレクトリ名 | mkdir ディレクトリ名 | |
| ディレクトリのコピー | cp コピー元 コピー先 | xcopy コピー元 コピー先 | |
| ディレクトリの削除 | rm ディレクトリ名 | rd ディレクトリ名 | rmdirでも可 |
| ディレクトリの削除(中身も一緒に) | rm -r ディレクトリ名 | rd /s ディレクトリ名 | rmdirでも可 |
| ディレクトリの移動(改名) | mv 移動元 移動先 | move 移動元 移動先 | |
| 作業中のディレクトリのフルパスを表示 | pwd | dir /b | |
| コマンド履歴の表示 | history | doskey /h |
ファイル操作
| 操作項目 | Linux | Windows | 備考 |
|---|---|---|---|
| ファイルの内容表示 | cat ファイル名 | type ファイル名 | Linuxコマンド:lessコマンドも利用可 ⇒必要な部分のみ読み込み |
| ファイルをページ単位で閲覧 | more ファイル名 | type ファイル名 | more | |
| テキストファイルの編集 | vi ファイル名 | ||
| ファイルの作成 | touch ファイル名 | type null> ファイル名 | |
| ファイルのコピー | cp コピー元 コピー先 | copy コピー元 コピー先 | |
| ファイルの内容の違いを調べる | diff ファイル1 ファイル2 | fc ファイル1 ファイル2 | |
| ファイルの削除 | rm ファイル名 | del ファイル名 | |
| ファイルの移動(改名) | mv 移動元 移動先 | move 移動元 移動先 | |
| ファイルの検索 | find / -name ファイル名 | where [オプション] ファイル名パターン | ホームディレクトリ以下を検索する場合は[/]を[~/]に変える |
コマンドモードの操作〈viコマンド〉
| 操作項目 | Linux | 備考 |
|---|---|---|
| 保存 | :w | [:w ファイル名] でファイル名を変更して保存。 |
| 終了 | :q | [:q!] で編集を保存せずに強制終了。 |
| 保存して終了 | :wq | または [ZZ] |
| 編集モードに切り替え | i | または [a] [i]はカーソルの左から、[a]は右から編集する。 |
| 編集モードからコマンドモードに切り替え | Escキー | |
| カーソル行をコピー | yy | |
| カーソル位置の単語をコピー | yw | |
| 範囲選択してコピー | v → カーソル移動 → y | |
| 1文字カット | x | |
| カーソル行をカット | dd | |
| ペースト | p | |
| 取り消し | u | |
| やり直し | Ctrlキー + r | |
| 検索(下方向) | / 検索文字列 | 「/(スラッシュ)」など特殊な意味を持つ文字列を検索したい場合は前に「\」を付けてエスケープする。 |
| 検索(上方向) | ? 検索文字列 | |
| 次の検索結果にジャンプ | n | |
| カーソル位置の単語を下方向に検索 | * | |
| カーソル位置の単語を上方向に検索 | # |
クーロン操作
| 操作項目 | Linux | 備考 |
|---|---|---|
| 一覧表示 | crontab -l | |
| 編集 | crontab -e | 編集方法はviコマンドと同様 |
| 全て削除 | crontab -r | eとrキーは隣同士なので注意! |
| 書式 | 分 時 日 月 曜日 コマンド | 詳細:分(0-59) 時(1-24) 日(1-31) 月(1-12) 曜日(0-7,0=7=日曜日) コマンド(絶対パス) |
スーパーユーザー
| 操作項目 | Linux | 備考 |
|---|---|---|
| ユーザーを変更せずにスーパーユーザーとして実行 | sudo コマンド | |
| ユーザーを変更 | su [-] [ユーザー名] |

